校舎からのお知らせ
2014年 12月 5日 【部活生注目!】部活生こそ公開授業へ!
こんにちは!東進ハイスクール志木校です。
毎日寒い日が続いていますね・・・。
昨日椎名担任助手からも体調の話が出ていましたが、
インフルエンザの予防接種をするなど
自分の身を守れる対策はしておいてくださいね!!
さて、では本題です。
単刀直入に言います。
部活をやっている高校1・2年生へ。
部活生だからこそ、
公開授業に参加しましょう!
もちろん何の根拠もなく言っているわけではありません。
自分が高校時代野球部に所属しながら受験をしたので、
それを踏まえてお話ししたいと思います。
公開授業にはたくさんの魅力があります。
簡単に思い浮かぶものとしては何といっても、
普段映像の中にいる先生が目の前で授業をしてくれる!
という事でしょう。
これは全員に共通の魅力ですよね。
では部活生にとっての公開授業の魅力は何か?
それは・・・
時間への意識を得られる!
ことです。
野球部とサッカー部の引退時期を上げてみましょう。
野球部:7~8月(受験まで約半年)
サッカー部:9~10月(受験まで4か月)
これはどういうことか。
本気で受験勉強ができるのが半年弱しかない!
ということです。
しかも自分たち部活生がグラウンドにいる時間に、
第一志望校のライバルとなるような高校生は勉強をしています。
部活をやっていない高校生にとってであっても
受験勉強の時間は直前になればもっと欲しい!と思うものです。
だからこそ部活生にはほかの人よりもさらに時間への意識を持ってほしいと思っています。
自分は勉強に対してちゃんと向き合うのが遅かったので、
苦労もしましたしそのことへ後悔もしました。
この公開授業は一分一秒でもはやく勉強へと向き合うきっかけになりますし、
いい意味で時間がないという事への焦りを引き出してくれると思います。
部活生の後輩たちに充実した高校生活を送り、
第一志望校に合格してもらうためにも
自分はこの公開授業をみなさんにおすすめしたいです。
もちろん両立の悩みなどがあればいくらでも部活生だった担任助手が相談に乗るので、
気軽に12月12日(金)19:30に志木校にお越しください!
最後に、大事なことなのでもう一度言います。
部活生こそ公開授業へ!
少しでも参加しようかな・・・と思ったのなら、
その気持ちが自分を変えるチャンスです!
コチラから今すぐ申込み!!
~おしらせ~
東進では、冬期特別招待講習を実施しています。
お申込みは下の画像から↓↓↓↓
また、慎先生による特別公開授業が12月12日にあります!
詳しくは、 ↓のボタンをクリック♪
志木校 田中