ブログ
2025年 3月 6日 【祝合格 東京理科大学】合格の秘訣
こんにちは!
担任助手の寒河江です!
今回は私の第一志望であった理科大の合格の秘訣を少しお話しさせていただきます!
私が理科大に受かった秘訣は2つほどあると思います。
1つ目は数学を圧倒的に極めたという事です。
自分は英語が特に苦手で足を引っ張ていたため
数学では少しも落とすことが出来ませんでした。
もちろん英語をさぼっていたわけではないのでそこは注意してください!!
2つ目は試験方式をかなり調べたという事です。
理科大は基本B方式というのがメジャーです。
しかし実はグローバル方式というのがあり、
英検利用入試でテストは数学と物理しかありません。
実をいうと自分はB方式は不合格でした。
しかしこの入試を受けたことで自分は受かることが出来ました。
そのためしっかりと試験方式を調べ、
受けることが出来るものは受ける。
可能性は少しでも広げる。
というのを意識してください!!
~~~~~~~~~~~~~~~~
東進の受講を無料で体験できるチャンス!!
お申し込みはクリック!
↓↓↓
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓