校舎からのお知らせ
2015年 1月 15日 センター試験を受験する上での注意事項
こんにちは、志木校の杉山です!!
センター本番まであと2日ということで、
今回は当日に向けて心がけることを
大まかですがお教えしたいと思います!
このことは受験生のみならず、
センター試験同日体験受験を受ける
高1,2生の皆さんも要チェックですよ!!
*注意事項*
①持ち物
鉛筆、消しゴム、鉛筆削り、腕時計、受験票
鉛筆の方が芯が太くて素早く記号することが出来ます。
芯を少し丸めておくのがおすすめです!
会場に時計がない場合もあるので、腕時計は絶対しましょう!
②当日までに会場までのルートを調べておく
集合時間の30分以上前に着くように電車の時間などを調べておきましょう。
③試験中、問題冊子の選んだ解答番号に印をつけておく
試験が終わった後、答え合わせが出来るように
答えを忘れないためにも問題を解いている最中に
印をつけておきましょう!!
以上です^^
このほかにも注意すべき点を挙げるときりがないですが、
まだ2日間あるので、念入りに準備しておきましょう!!
志木校担任助手 杉山