校舎からのお知らせ
2015年 1月 21日 二次試験で気を付けるべきこと
センター試験も終わり、
いよいよ二次試験が始まります。
今日はその二次試験を受けるにあたって、
私が受験生時代に感じたことを皆さんにお伝えしたいと思います!!
1.試験前日は早寝、当日は早起き!
試験中眠くなってしまってはまずいので早く寝ましょう!!
緊張で眠くなることもあまりないかとは思いますが…。
そして、試験当日は6時には起床しましょう!!
人間の脳は通常に働くようになるまで
起床してから3時間程度かかるそうです。
二次試験は9時、もしくは10時には始まると思いますので、
6時に起床して、脳がしっかり働ける状態で
入試に臨みましょう!!
2.時間には余裕をもって行動する!
時間に余裕をもって行動しましょう!!
試験会場には試験開始の1時間前にはつくようにしましょう。
また、大学までの行き方を確認しておくといいと思います。
試験以外の不安はなるべく少なくしましょう!!
3.参考書は必要最低限持っていく!
あれも、これもとたくさんの参考書を持っていくのではなく、
これまでに何度も繰り返してやってきたものや、
これを確認すれば大丈夫という様な参考書
だけを持っていくようにしましょう!!
たくさん持っていくと何を直前に復習していいかわからなくなります。
1教科1~2冊を目安にしましょう。
どうでしたか?
参考になりましたか?
試験直前までできることはたくさんあります。
最後の最後まで全力で努力しましょう!!
————————————————————
東進ハイスクールでは
新年度特別招待講習の申込みを
受け付けております!!
お申し込みはコチラから!!
————————————————————
志木校 椎名瑞樹