校舎からのお知らせ
2016年 5月 1日 五月病に負けるな!
こんにちは! 志木校の近藤です!
時間が過ぎるのは早いものでもう今年も5月を迎えました!
なんとセンター試験まであと8か月です!
もう一年の3分の1が過ぎてしまいました。
時間に取り残されないようにしっかりと計画的に勉強に励みましょう!
ところで、
みなさん五月病というものを知っていますか?
五月病というのは新しい環境になかなかついていけなくなってしまって、自分でも気づかないうちに無気力になってしまう事です。例えば、4月に急激に勉強の量が増えた受験生が自分の計画が完遂できなかったり、模試などの結果に表れなかったりして、ブルーな気持ちになってしまい、ゴールデンウィークという少し長い休日にあまり勉強に身が入らなくなってしまうという事が起こりやすいと言われています。
しかし!
今のうちにしっかりと身構えていれば大丈夫です!
自分の精神と向き合い対策しましょう!
【対策法】
①ストレス発散の仕方を見つけよう!
短い時間でも好きなスポーツや読書、または音楽を聞いたりして自分の心を癒しましょうなかなか自分の気持ちが戻らないときも焦らず回復を目指してください。
②目標や目的を新しく見つけましょう!
4月の模試が終わったばかりですが、今のうちから次の模試に向けて何点取りたいかを決めましょう。
③生活リズムを整え太陽の光をいっぱい浴びよう!
人間がなんとなく憂鬱な気分になるときは体内でセロトニンという物質が不足している事が多いそうです。なんと太陽の光を浴びるとセロトニンが分泌され、体内時計が整えられ心身共に元気になるそうです!
まだまだ対策方法はたくさんあります!
皆さんは五月病に悩まされず、充実した連休を迎えて下さい!
東進ハイスクール志木校は
頑張る部活生を応援します!!
志木校 近藤