校舎からのお知らせ
2014年 8月 17日 今日のコラム
皆さん、こういった経験はないですか?
今日は大事な試験。しかし緊張して全然できなかった・・・。
このようなことをなくすために、いくつか対策を紹介したいと思います。
一つ目は日頃から計画を練り、過去問で問題になれておくこと。
なので、過去問を研究し、どんな問題が出るか把握していれば、緊張減るはずです。
—ここからは、担任助手の緊張のほぐしかたをお伝えします。—-
自分が使い込んだ単語帳などをやる。
というのが多かったです。
いつも使っているやつなので、いつもの感覚に戻れる。や、なぜか安心する。
という効果があります。
他にも緊張のほぐし方は多くあるので、色々な人に聞いてみるのもいいと思います。
ただ今東進では夏期特別招待講習をおこなっております。
興味があるかたは下のボタンにお願いします。
担任助手 萩原