ブログ
2025年 5月 13日 学部紹介 キャリアデザイン学部
こんにちは、担任助手1年の罍です!
今回は私が通っている法政大学の「キャリアデザイン学部」について説明させていただきます!
まず第一に「キャリアデザインって何?何を学ぶの?」と思う人も沢山いると思います💦
簡単に言うと、この学部は多くの学問を横断的に学ぶことができる学部です!
①発達・教育キャリア領域
教育学、心理学、社会学などを学ぶことができます。
個人の発達や生涯学習、社会教育、さらには地方自治体や国の取り組みについて、はたまた不登校問題やいじめなど
発達教育に関わることをまんべんなく学ぶことができる領域です🔥
②ビジネスキャリア領域
経済学、経営学、商学などを学ぶことができます。
マクロ・ミクロ経済学や経済学の歴史、企業の経営戦略、さらには市場メカニズムについても学ぶことができる領域です💪
③ライフキャリア領域
文化・アートから国際関係、心理学、社会学、哲学、家族論や企業理論などを学ぶことができます。
とにかくこの領域は幅広い分野をカバーしている画期的な領域です💓
ここまで読むと「なんでもできるじゃん!」と思いませんか?
その通りです!
なんでも学べることができる学部なんです。
まだ将来の夢や目標が見つけられていない人だったり、学びたいことが多すぎて困っている人にとってもオススメの学部です🎵
学部の雰囲気も良く、授業もとても面白いのでぜひ志望校の候補としてご検討してみてください👍
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓