ブログ
2025年 5月 18日 睡眠時間の重要性!
こんにちは!東進ハイスクール志木校 担任助手 1年 松山閃久 です!
今回は僕が思う「睡眠時間の重要性」についてお話ししようと思います。
やはり受験が近づくにつれて焦りが伴って睡眠時間を削って勉強しようとしたりあるいはりストレスで寝れなかったりすると思います。
僕が言えることとしては前者は睡眠時間削った後のデメリットについて考えることが大事だとおもってます。
具体的に言うと次の日に睡魔が襲ってきて集中できないとか頭が回らない、睡眠障害等を考えると
しっかり寝てリフレッシュして翌日の勉強に力を入れたほうが確実にいいと思います。
後者の方ですが、まずは悩みを誰かに打ち明けて少しでも自分の精神的な負担を減らしてプラスα睡眠に良いもの
(例えば僕が現役時代はヤクルト1000を飲んでいました)を摂取してすこしでもねれるようにしたほうがよいとおもいます!
受験の悩み等は全然相談載るのでともに受験戦争を乗り越えましょう!!
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓