ブログ
2025年 7月 1日 自分の大学自慢 ~慶應義塾大学~
こんにちは、担任助手1年 堀内紫帆です。
今日は、私が通っている慶應義塾大学の自慢を紹介します。
~基本情報編~
私は法学部の1年生なので現在は日吉キャンパスに通っていますが、日吉は緑豊かで開放的な雰囲気が魅力です。
駅から徒歩0分と立地も良いので、移動がとても楽です!
駅の反対口には通称「ひようら」と呼んでいる商店街エリアもあり、食べるものには事欠きません!
また、法学部では3年生から東京都港区にある三田キャンパスで学ぶことになります。
三田キャンパスは東京タワーのすぐ近くにあり、歴史ある建物が並ぶ「THE慶應」といった雰囲気のキャンパスで、三田に憧れて慶應義塾に入学した猛者もいるほど。
~ここからが自慢編!!~
⇩⇩⇩
まず自慢したいのは、課外活動が活発な点です。
私自身も、学内のプロジェクトに参加したり、教職課程の履修を考えたりしています。
1年生のうちからいろんな挑戦ができるのは、慶應義塾の魅力の1つです。
そして、何といっても外せないのが慶應義塾の応援歌「若き血」です!!
「早慶戦」(一部マニアは「慶早戦」と呼びますが)でおなじみの早慶野球戦が起源のこの歌は、いまや慶應生のソウルソングになっています。
かくいう私も夏の『慶早戦』を観戦した際にこの「若き血」を歌い、最高に興奮したことを覚えています。
(カラオケでも歌えます!ぜひ!)
———————-
受験勉強中は「大学に入ったら何がしたいか」を忘れがちですが、楽しみなことや目的意識を持って入学すると、大学生活は何倍も充実します。
ぜひ、自分が心から通いたいと思える大学を見つけてください!
(終)
~~~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓