ブログ
2017年 9月 10日 試験本番を想定した勉強
こんにちは、担任助手の山田です。
今日はタイトル通りに試験本番を想定した勉強について考えてみます。
受験当日は朝早くから試験が開始されるため、早起きは必須です。
早寝早起きの習慣は今のうちにつけておきましょう、というのも直前になって生活習慣を変えても体がその変化に慣れることが出来ず体調不良などの原因となってしまいます。試験本番に支障をきたさないためにも頑張りましょう。
また、最近校舎内で音楽を聴きながら勉強する生徒をよく見かけます。しかし勉強中に音楽を聴くのは控えた方が良いです。試験中にはどんな好きな音楽でも聴くことは許されません、音楽に頼ることなく勉強に集中できるようにしましょう。
とはいっても勉強は集中力をかなり消費します。集中力が切れたら音楽を聴きながら勉強、もしくは仮眠をとったりすれば集中力も回復するでしょう。
他にも普段の勉強と試験本番で異なることはたくさんあると思います。本番まで残りわずかとなりました、普段の勉強が試験本番で最大限活かせるように気を付けていきましょう。