校舎からのお知らせ
2017年 11月 18日 高1,2生だからこそ毎日登校毎日受講!
こんにちは!志木校担任助手の宮田です!
今日は朝配布をしていたら手がかじかんでしまいました…とても寒いですね。
そんな環境下ですが、みなさん風邪やインフルエンザなどには気を付けましょう!
志木校にはマスク・アルコール除菌が常備されておりますのでぜひご活用ください♪
*
さて、今日は「毎日登校毎日受講」についてお話ししたいと思います。
このフレーズ、東進生なら目にしたことがあると思いますが、
高3生はもちろんですが、高1,2生は「毎日登校毎日受講」できていますか?
そもそもなぜ毎日登校毎日受講をしなければならないのか、という疑問をお持ちの方もいると思いますので説明をすると、
東進は映像学習で、学習に取り組む時期を問いません。
また、知識を入れるときは長いスパンでやるよりも短いスパンで入れ、それを繰り返した方が効率もいいし記憶の定着にもつながります。
それに加えて、勉強の習慣をつけるという意味でも毎日登校する意味があります。
だからみなさんには「毎日登校毎日受講」をしてほしいのです。
特に今高1,2生のみなさんは新学年へ移行の時期ということで新たに講座を取った人が多いと思われます。
ぜひこの機会に毎日登校毎日受講をして、センター同日までに学力をグンと伸ばしましょう!