ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 30日 数学の力をアップするには???

みなさんこんにちは!担任助手の荒井です!

今日の夜から日付が変わるころは関東に台風が接近し

かなりの暴風雨になるそうですね。

こんな日は無理せず家で勉強という選択もありです!

ただ今日の閉館時間は19:00なので大丈夫そうですね(笑)

しっかり毎日登校しましょう!

さて、今日のブログは理系の皆さんに見てほしい内容となっております!

題名の通り「数学の力を上げる」ということについてです。

大きく分けて2つほど紹介したいと思います。

典型問題の解法を完璧に覚える

これは基本中の基本ですが、やっていない人もいるのではないでしょうか?

なぜやるのかというと、どのレベルの大学でも必要となってくるからです。

「解いたことはあるのに解法が分からない…」

という状況になったことがあると思います。

この経験からも分かるように

ある程度典型的な問題に関しては問題の解き方を覚えなければなりません

難関大学の問題は典型問題が組み合わさって出てくる場合もあります。

だからこそ、この工程は全数学受験者が通るべき工程だと思います。

思考力の養成をする問題に取り組む

これは東京一工・医学部レベルを志す受験生が行うべき2ステップ目です。

チャートでいえば

チャートレベルの演習を行うことが②をしていることになります。

しかし、②を行う上で①が完了していることは前提です。

順番を間違えないよう勉強しましょう。

 

以上簡単ではありますが数学の力をアップするための勉強法です。

「全然数学出来ない!」という人はまず

典型問題を完璧に解けるようにしてみてください!!!

 

2018年 9月 29日 手軽に勉強できる基礎固め

こんにちは!担任助手の大澤です!

9月もあと2日で終わりですね。はやいです。

9月と言えば文化祭や体育祭の行事がある高校も

多かったのではないでしょうか?

 

しかし行事もひと段落した今!!

ゆっくりしてる暇もありません!

すぐに切り替えて勉強に専念しましょう!

 

でも部活が忙しくて勉強できない・・・

そんな人にオススメなのが高速基礎マスターです

高速基礎マスターでは単語や熟語や文法などの基礎を固めることができます

しかも自分の持っているケータイで勉強することができるので

手軽にどこでも勉強することができます!

もし電車通学をしているなら登下校中に

高速基礎マスターをやりましょう!!

時間がない、忙しい時こそ高マスです(*^_^*)

 

 

 

2018年 9月 28日 全統まで1カ月

こんにちは、担任助手の鈴木です。

 

9月もそろそろ終わり、10月28日の全統まで残すところ1ヵ月となりました。

 

全統はいつものセンター模試と比べて受験者数が多いです

 

なので自分のレベルをより把握できるものになると思います。

 

そして、個人的な意見ではありますが

 

予習・復習は怠らないようにしましょう!

 

時間が無くなってきてけっこう焦る時期ではあると思いますが、

 

この2つを省いて量だけ確保しようとしてもなかなか頭に入ってこないと思います。

 

自分のペースをつかむことはとても大事です。(怠けていいというわけではないです笑)

 

そのなかで予習・復習は計画の中に埋め込むようにしましょう

 

2018年 9月 27日 毎日登校しよう。(高校1年生、高校2年生)

こんにちは。担任助手の安本です。

タイトルにもあるように、高校1年生、2年生の皆さんは毎日登校していますか?

「受験生じゃないからまだいいかな・・・。」という声が聞こえてきそうですが、

受験生ではない今だからこそ、毎日東進に来て勉強するべきです。

理由は二つ。

一つは、量を稼ぐことが出来る。もう一つは、習慣化です。

量を稼ぐことが出来れば、勉強の質も向上します。

いわゆる量質転化の法則です。

早くから勉強の量を稼ぐことによって、受験生になった時に質の良い勉強ができることが期待できます。

次に、習慣化に関してですが、これは受験の直前期に意味を成すと思います。

僕が受験生だったころ、最後の最後に合格できた人は、やはり校舎に来ることが習慣化している人でした。

まだまだ先のことのように感じられると思いますが、

今からできることを確実に行っていきましょう!

 

2018年 9月 25日 私大定員削減について

こんにちは!

担任助手の前小屋です。

本日は今月、文部科学省が発表した助成金の削減に関する話です。

 

文部科学省から19日に、2019年から予定していた、私立大学を対象とした入学定員の管理強化を当面見送ることが発表されました。定員を上回る入学者が1人でも超えた場合、人数に応じて私学助成金を減らす予定だったが、受験競争が厳しくなったり、入学の直前に追加合格が出たりしていることと、これまでで一定の効果があったと判断したことによるそうです。

この発表がありましたが、楽観的に判断しすぎてはいけません。

今年度と同じ基準を続けることも言われているのですが、

今の時点でも大学には入学しづらくなっていることと

それにより他の受験生も勉強の意識が高くなっているため

相対的にも大学受験が難しくなっています。

皆さんも気を抜かずに勉強しましょう!