ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 22日 志木校オープンキャンパス ~青山学院大学編~

 

こんにちは! 

志木校担任助手の高橋です。

 

本日は僕が通っている青山学院大学の

渋谷キャンパスについて

3ついいところを紹介します。

 

①立地

 

まず第1に立地が非常に良いです!

 

若者の街、渋谷にあるので

空きコマでカフェに行ったり、

近場に遊びに行っている人も多くいます。

 

②おしゃれな人が多い

 

これは青学のイメージの象徴であると思うのですが、

とにかくおしゃれな人が多いです!

 

あまりにもだらしない恰好で

キャンパスを歩いていると、

 

キャンパスでかなり浮いてしまうので、

みんな自然とおしゃれに気を使うようになります。

 

③英語が強い

 

3つ目に英語教育に力を入れているということがあります。

 

「英語の青山」という通り名があるように

青山学院大学は英語に非常に力を入れています。

 

特に看板学部の文学部英米文学科は有名ですよね!

 

 

以上、青学の紹介をしてきました。

 

青学はMARCHの中ではおしゃれなイメージがあり、

 

受験しにくい…と考える人もいるかと思いますが、

 

入学すれば必ず楽しいキャンパスライフが待っているので、

 

ぜひ青山学院大学のオープンキャンパスに

 

行ってみてください!

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、冬期招待講習の申込みを

受け付けています!

体験してみたい方は、

ぜひ下のバナーをクリック!!

↓↓↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

2021年 11月 21日 体にガタがきていませんか?

こんにちは!

志木校担任助手松本です!

私は末端冷え症なので、

マフラーよりも先に手袋デビューしました、、、。

指先の冷えは文字が書けなくなるので要注意です!

さて早速ですが、受験生の皆さん、

体にガタきていませんか?

私は受験の最後の最後で

体にガタがきて接骨院に通っていました。

勉強中は必然的に椅子に座っていると思うので、

椅子に座っている時間が学校の授業なども含めて毎日

10時間以上になる事はざらだと思います。

座りすぎによって、足が痛くなる、

お尻が痛くなる、肩が痛くなる、

腰が痛くなるなどの症状があらわれてくることがあるでしょう!

試験本番で体が痛い状態でテストを解くことは

誰もが分かる通り効率が悪いです。

それを防ぐためにも、

常に座った状態で勉強するのをやめてみませんか?

適度に立って勉強することは、

体全体にうまく血が巡り頭の回転が良くなると聞いたことがあります。

また、正座してみたりストレッチしながら暗記してみたり、、、。

体も動かして勉強することで疲れが取れ勉強がもっとはかどるでしょう!

ぜひ体に痛いところが生じている人は試してみてください!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、冬期招待講習の申込みを

受け付けています!

体験してみたい方は、

ぜひ下のバナーをクリック!!

↓↓↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

2021年 11月 20日 入試本番で緊張しない方法

こんにちは!志木校担任助手の水野杏南です(ー_ー)!!

気づけば11月ももう終わりに近づいてきました。

年が明け、1月に入ったら共通テストがあります。

もう、入試本番は目の前だということです。

 

今日のテーマは『入試本番で緊張しない方法』ですが

はっきり言います。

入試で緊張しない方法なんてありません。

ごく稀に

全く緊張しません!!!(^^)!

と言う人がいますが

それはほんの一部の人で

大体の受験生は緊張と不安でいっぱいのまま本番をむかえます。

 

なので 入試本番で緊張しない方法というより

緊張しても本領を発揮できる方法をお話ししたいと思います。

 

私が思う、緊張に打ち勝つ方法は

①マイナスな発言・思考をしない

②直前に見るもの(教材や過去問等)を決めておく

③周りを気にしない

 

ざっくりですが、この3つです。

特に③の周りを気にしない、というのは

簡単なように見えて一番難しいです。

 

入試会場について周りの人を見て

『あの人が使っている参考書、すごくレベルが高いものだ…絶対に勝てない』

 

試験中に隣の席の人を

『あの人、もうページをめくる音がする。周りと比べて自分は遅れている…』

 

こんなふうに思ってしまうのはあるあるです。

気持ちはわかりますがそんなことを考えたところで意味がありません。

逆に不安やあせりで実力発揮できなくなってしまいます。

 

ここまで頑張ってきたのは自分、信じられるのも自分だけ

そんな精神で本番をむかえましょう!

 

 

 

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、冬期招待講習の申込みを

受け付けています!

体験してみたい方は、

ぜひ下のバナーをクリック!!

↓↓↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

 

2021年 11月 19日 校舎に来よう!

こんにちは!担任助手の林です。

 

もう本格的に冬になってきて

自転車に乗っていると手がかじかみます・・・

いろんなことで冬を感じるようになってきましたが

皆さんはなにで冬を感じますか?

 

 

 

そして早速本題に入りますが、今日のタイトルは

「校舎に来よう!」です。

 

皆さんは普段どの場所で勉強するのがお気に入りですか?

学校の教室。学校の自習室、図書館。自分の部屋。

様々だと思います。

たまには、カフェでおしゃれに勉強するのも息抜きになりますよね!

私の圧倒的お勧めの場所は

「塾の自習室」です!

 

理由は単純で、誘惑がないからです。

人間は誘惑に弱い生き物なので、

なにかしら誘惑が一つでもある場所だと

パフォーマンスが下がります。

難関大合格を目指している皆さんに

無駄な時間を使っている暇はありません!

 

家で勉強をしていれば、誰にも見られないので

ベッドにダイブしてしまうかもしれないし、

カフェで勉強をしていれば、

スマホを見てしまうかもしれないし。

塾ならその心配はありません!

周りの子はみな必死に過去問や受講に取り組んでいるので

サボっている自分が浮いてしまう!

という気持ちになります。

 

自分に弱い・・・という

悩みを持っている方は特に!

校舎に来て勉強しましょう!

私たちが喝を入れることもできます!

嫌でも勉強が出来ます☹(笑)

 

共通テストまで残り57日となりました。

最大限の時間を使って効率の良い勉強を心がけていきましょう!

頑張れ受験生!

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、冬期招待講習の申込みを

受け付けています!

体験してみたい方は、

ぜひ下のバナーをクリック!!

↓↓↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

 

2021年 11月 18日 今日のコラム活用していますか?

 

こんにちは!

担任助手の高橋です!

 

10・11月に担任の先生と面談し、新しい講座を取得した人も多いと思います。

中でも、秋から「高速マスター基礎力養成講座」を取得した人!

高速基礎マスターといえば、英単語1800を中心とした英語や計算演習の数学、などは結構馴染み深いんじゃないでしょうか。

ただ、イマイチ浸透してないな~と思うのが「今日のコラム!」

本日はその「今日のコラム」について紹介していこうと思います。

 

今日のコラムは「日本経済新聞の一面にあるコラム春秋を4パートに分け、順番を入れ替えたものを正しい並びに直す」ものです。

短い文章ですが、実際の入試問題を解くうえで必要な文脈を掴む力を身につける事が出来る優れもの!

1日たった3分で実施出来るのに、今日のコラムを毎日実施している生徒の現代文の得点は実施していない生徒の得点よりも高い、というデータも出ています!

 

実際に出てくる問題は、こんな感じ↓

 

 

これを正しい順番に並び替えて…

 

 

実際にやってみるとわかりますが、文章読解力を高めるだけでなく、時事問題を把握する事も出来ます!!

 

高速マスター基礎力養成講座を取得している生徒は使用する事が出来るので、是非やってみてください!

また、招待講習生も招待期間中、特別に使用することが出来ます!

英単語1800と合わせ、東進の高速マスターを活用してください!

 

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

現在、冬期招待講習の申込みを

受け付けています!

体験してみたい方は、

ぜひ下のバナーをクリック!!

↓↓↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!