ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2022年03月の記事一覧

2022年 3月 21日 【志木校新スタッフ紹介】~久米大誠編~

初めまして!!新しく志木校担任助手になった久米大誠です。

 

進学先は法政大学 経営学部 経営学科です。

 

 

将来の目標は公認会計士になることなので、大学生活を送りながら資格の勉強を頑張ります。

 

 

僕は小学1年から高校3年までサッカーをやってました。

 

部活や受験勉強で培った精神力や勉強法を活かして担任助手としての仕事を全うします。

 

 

僕が受験で使った科目は英語、国語、世界史です。

 

世界史が得意科目なので勉強法や難しい単元があったらぜひ相談してください。

 

 

受験勉強をする上で大切なことは目標を持つことだと思います

 

 

僕は高校2年のときに公認会計士を目指すようになってそこから目指す大学を決めました。

 

勉強をする上でも例えば「次の模試で8割取る!」という目標を立てそのためにどうすればよいのか逆算して

計画作りをすることでより効率の良い勉強ができると思います。

 

 

どの生徒にも寄り添って生徒全員がベストな状態で受験に臨めるようにサポートしていきます。

 

一緒に第一志望校合格を勝ち取りましょう!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新年度招待講習の申込を受け付けています!!

無料で東進の講座が1講座も受けれるチャンスは今だけ!!!

特に新高3生でまだ受験勉強のスタートを

きれていないかた方!!!

↓すぐに下のバナーをクリック↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

2022年 3月 20日 【志木校スタッフ紹介】~小菅裕太編~

はじめまして!!志木校担任助手の小菅裕太です。

 

進学先は東京理科大学工学部情報工学科です。

 

部活は中学でバレー、

高校でバスケをやっていました。

運動部の辛さは知っているので愚痴があれば何でも聞きます!!!

 

僕が他の担任助手より教えられることは理系科目!!

と言いたかったですが、実際そんなことはないです、、、、。

 

でも勉強法ならほかの人より知識があります。

なぜなら受験生の時友達から勉強法を聞きまくったり、

脳科学の動画を結構見ていたからです。

 

成績が伸び悩んでいたり勉強が苦しくて仕方ない、、

なんて人は気軽に相談してください!!

 

 

一緒に大学合格を目指して頑張りましょう!!!!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新年度招待講習の申込を受け付けています!!

無料で東進の講座が1講座も受けれるチャンスは今だけ!!!

特に新高3生でまだ受験勉強のスタートを

きれていないかた方!!!

↓すぐに下のバナーをクリック↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

2022年 3月 19日 【志木校スタッフ紹介】~高橋明翔編~

こんにちは!

志木校担任助手の高橋です。

 

昨日のブログ担当だった松本先生と同じく

春から大学2年生です。

 

ですが僕も上の写真は去年のものですね(笑)

 

本日は改めて自分の自己紹介をしていきたいと思います。

通っている大学は

青山学院大学 法学部 法学科

です。

 

もともと弁護士になることを志して法学部に入りましたが

最近はビジネス法の領域に興味を持ったため

来年からはその専門コースに所属する予定です。

 

中学、高校と成蹊学園に通っていました。

 

最寄りが吉祥寺だったので

うらやましがられることもよくありますが、

吉祥寺のことは何もわかりません!

わかるとしたらラーメン屋のことくらいですね。

 

最近の趣味は筋トレです! 

「夏、海で脱げる体なる」

ことを目標として日々精進しています。

 

受験で使った科目は

英語、国語、日本史、小論文です。

 

勉強の内容は覚えていませんが、勉強法に関しては

色々なことを伝えられるので気軽に話しかけてください!

 

大学受験は苦しいときもありますが、

人生における大事なことをたくさん学ぶことができます。

 

僕たちと一緒に頑張っていきましょう!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新年度招待講習の申込を受け付けています!!

無料で東進の講座が2講座も受けれるチャンスは今だけ!!!

特に新高3生でまだ受験勉強のスタートを

きれていないかた方!!!

↓すぐに下のバナーをクリック↓

 

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

2022年 3月 18日 【志木校スタッフ紹介】~松本葵衣編~

こんにちは!

志木校担任助手の松本葵衣です!

春から新大学二年生になります。まだ上の写真は1年前のものですので、

4月になればリニューアルする予定です!(笑)

今日は軽く自己紹介していければと思います!

今、明治大学農学部生命科学科に通っています。

学校は生田駅というところにあり、

家から約1時間半ほどかけて通っています!

高校はさいたま市立浦和高校で、

小学校から今もずっとバレーボールを続けて、

運動するのが大好きです!

といっても最近はあまり運動する機会がないので衰えていますが、、。

もともと国立志望だったので、

受験科目は国数英地物化です!

いま質問対応を受け付けているのは化学と数学です

化学に関しては、語呂合わせや覚えやすい方法など

聞いていだだければぜひ伝授します!

勉強の質を上げていけるように皆さんをサポートしていきますね!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新年度招待講習の申込を受け付けています!!

無料で東進の講座が2講座も受けれるチャンスは今だけ!!!

特に新高3生でまだ受験勉強のスタートを

きれていないかた方!!!

↓すぐに下のバナーをクリック↓

 

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!

 

2022年 3月 17日 初歩と基礎、どっちが大切??

こんにちは!

志木校担任助手高橋です!

さて、今日は
「初歩と基礎、どっちが大切??」
というタイトルです

どっちも同じじゃん!と感じるかもしれませんが、
これが大きく違うんです!

たとえば家を建てるときを想像してみてください。

初歩とは家を建てようと思ったときに踏み出した最初の一歩です
いま立っている地点から
足を踏み出せば初歩にはなります

一方、基礎は風雨や地震で簡単に崩れない土台をつくる行為です
熟練の職人が経験に基づく技術を多用して
ようやく出来上がります

ゆえに基礎をつくることは
初歩を踏み出すことと比べることが出来ないほど
大変なことなのです

受験勉強は家を建てることに似ていると言われます

基礎力という土台があって
演習に裏付けられた経験という柱があって
はじめて成り立つものです

受験勉強をある程度進めると
難しい問題にどんどん挑戦していきたくなると思います

解けない問題もまだまだあるかもしれません

そのときに
「時期が早かったから解けなかった」
と片づけるのではなく

基礎に立ち返って、自分の土台に穴がないか
いま一度確認するようにしましょう!!

東進ハイスクールには
「高速基礎マスター養成講座」があります

スマートフォン、タブレット、PCなどで
英単語や文法、古文単語や各教科の一問一答など
基礎的な分野をスキマ時間をつかって勉強するものです

厳選された必要な知識を短期間で修得できますし
ゲーム感覚で飽きずに続けられます

ぜひ活用してライバルたちの何十歩も先に行こう!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

新年度招待講習の申込を受け付けています!!

無料で東進の講座が2講座も受けれるチャンスは今だけ!!!

特に新高3生でまだ受験勉強のスタートを

きれていないかた方!!!

↓すぐに下のバナーをクリック↓

 

資料請求、入学案内、1日体験は

下のバナーから!