志木校 更新情報
校舎からのお知らせ・ブログの内容は掲載時点のものです。
現役合格おめでとう!!
2023年 最新版!!!3月22日〆東進ハイスクール志木校合格速報!!是非近隣の予備校と合格実績を比較してみて下さい!
(合格実績は1部抜粋になります。詳しくは校舎までお問合せ下さい)
国公立大学合格
-
東京医科歯科大学
-
医学部
-
(
本郷高等学校 )
-
一橋大学
-
ソーシャル・データサイエンス
-
(
開成高等学校 )
-
東京海洋大学
-
海洋資源環境学部
-
(
川越東高等学校 )
-
埼玉大学
-
教育学部
-
(
和光国際高等学校 )
-
埼玉大学
-
経済学部
-
(
川越女子高等学校 )
私立大学合格
-
東京慈恵会医科大学
-
医学部
-
(
本郷高等学校 )
-
昭和大学
-
医学部
-
(
本郷高等学校 )
-
日本医科大学
-
医学部
-
(
本郷高等学校 )
-
早稲田大学
-
基幹理工学部
-
(
大宮高等学校 )
-
早稲田大学
-
創造理工学部
-
(
海城高等学校 )
続きはこちら >
現役合格おめでとう!!
2023年 志木校 合格体験記
法政大学
経営学部
経営戦略学科
菱木雄哉 くん
( 細田学園高等学校 )
僕は明青立法中を目指して半年間勉強をしてきました。8月に入学し、受講を受け参考書を何度も読み、英文を音読し各大学の過去問や志望校別単元ジャンル演習講座を繰り返し取り組む日々が始まりました。
しかし、12月の最終模試では思うような結果を出すことができませんでした。このとき自分は一般受験をやめようと思いました。けれども担任助手の方や東進のサポートのおかげでなんとか諦めずに頑張り続けることができました。そして目標であった明青立法中に合格することができました。
今回の受験を通して目標を持って毎日自分のできることをしていけば努力は実ることを知ることができました。どんなに辛くても、やめたくなってもコツコツ勉強し続ければ目標は達成できることが分かりました。これからの人生でもこの経験を活かしていきたいと思います。
続きはこちら >
私たちが指導します!

校舎長 鮫島 友弥
東進ハイスクールは大学受験を通じて、「独立自尊の社会世界に貢献する人財にする」という教育目標に向かって日々生徒指導に取り組んでおります。
第一志望校合格に向けて学力を伸ばすのはもちろん、その過程で人間的にも大きく成長できるよう、志木校全体でサポートさせて頂きます。
続きはこちら
担任助手

埼玉大学 工学部 情報工学科
川越東高校(マンドリン・ギター部) 卒

早稲田大学 社会科学部 社会科学科
市立浦和高校(ソフトボール部) 卒

明治大学 商学部 商学科
所沢北高校(硬式テニス部) 卒
志木校 校舎の紹介
東進ハイスクール志木校は、年中無休で開館しています。
受験生はもちろん、高校2年生、高校1年生も毎日登校し、集中して勉強しています。
わかりやすい授業、週に1回のグループミーティング、月に1回の合格指導面談を通し
て、生徒のみなさんの第一志望校合格を目指しています。
志木校はアットホームな校舎で、些細なこともスタッフに相談に来てくれる生徒が多
いです。
続きはこちら
志木校 校舎情報

新座市東北2-37-10 駅前斉藤ビル3階・4階(受付4階)
志木校 実施中の校舎イベント/おすすめコンテンツ

全学年対象
1日体験
君にピッタリな一流講師陣の授業を体験できます。
お役立ち情報
志望校合格を目指す生徒と
そのご父母のための大学進学情報
全国の大学レポートや実力講師陣からのメッセージを動画で!