ブログ
2024年 4月 18日 やる気が続かないときの秘策
こんにちは!
東進ハイスクール志木校担任助手の小幡和奏です!
本日は4月18日ですね!
新学期が始まり、学校が始まり、授業が始まり、
教授からの課題を処理する日々が始まったり・・・
段々とやる気がなくなる時期ですね・・・
そんなみんなに!今日は!やる気が続かないときの秘策を2つ紹介します!
その1
気分転換に運動をする
これを、受験生時代の私はほぼ毎日行っていました。(今も続けてます!)
散歩や軽い筋トレがおすすめです!
運動をすると、頭がさっぱりし、今抱えている不安がなくなります。
そして、前向きな気持ちになり、やる気がどんどん出るという原理です!
運動しましょう!
その2
第一志望校・志望学部を目指したきっかけを思い出す
やる気がなくなった時は
なぜこの大学を目指したのか、なぜこの学部に行きたいのか
をもう一度思い出してみてください。
自然とやる気がみなぎってきます。
初心を忘れないこと!大切です!
常にやる気がある人なんていません。
でも、やる気がなかったら、志望校に合格することはできません。
受験生がんばれ!
応援してます!
~~~~~~~~~~~~~~
資料の請求はこちら!
↓↓↓
東進に通っている人が受けている受講を
実際に体験することができます!
志木校の雰囲気を知ってから
入学を検討したい方におすすめです!
↓↓↓
東進に入って、勉強を頑張りたい方!
↓↓↓