学校と受験勉強の両立の仕方 | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 志木校 » ブログ » 学校と受験勉強の両立の仕方

ブログ

2024年 4月 16日 学校と受験勉強の両立の仕方

こんにちは!

担任助手の寒河江です!

本日は学校と受験勉強の両立の仕方について

お話をしようかなと思います!

皆さんは上手に両立できていますかね?

 

高校3年生になって受験勉強をしなければと焦ってきたと思いますが、

「学校を休む」

という事はしないでください!

こういった受験生がちらほら現れますが

正直これをしている人ほど現役合格率は低い傾向にあります。

理由としては家でできる勉強時間が圧倒的に増えすぎて

実際にはサボってしまったり、

息抜きがないので辛くなって結局勉強せずに夜になっているや

朝起きるのが遅くなるなど副作用が多いからです。

 

ならどうすればいいかと言いますと、

学校の休み時間は息抜き。

そして授業時間はその科目の内職を行いましょう!

あまり内職は良くないと考える人もいると思いますが、

受験勉強はしないと成績は伸びないので、

先生と内職をしてもいいかの話を行い

内職することをお勧めします!

ただ先生にダメと言われたにもかかわらず押し通すのはやめましょう。

 

合格できるように最善を尽くしましょう!

過去の記事

招待状をお持ちでない方はまずは招待状を請求してください。