夏休みの過ごし方(山田ver) | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

東進ハイスクール 志木校 » ブログ » 夏休みの過ごし方(山田ver)

ブログ

2019年 7月 20日 夏休みの過ごし方(山田ver)

みなさんこんにちは、担任助手の山田です。

本日は高校時代の山田の夏休みの過ごし方についてご紹介します。

高校1,2年生の時と高校3年生の時の二つの過ごし方の紹介をするので、

どの学年の人もぜひ参考にしてください!

 

 

~高校1,2年生の時~

08:00~11:00

部活の朝練習

11:30~14:30

東進にて受講1コマ(数学)と復習

15:00~17:00

部活の午後練習

17:30~閉館

東進にて受講1コマ(英語)と復習

 

この頃はまだ部活があったので勉強時間が比較的すくなかったです。

(高校3年生に比べたら、です)

夏休みずっと予定通りに

学習を進められたというわけではないですが、

「とりあえず学習量を増やす!」

ということに念頭をおいて

9月末には受講修了することが出来ました!

 

 

~高校3年生の時~

07:00~8:00

音読

8:00~9:00

軽めの復習(数学・英語)

9:00~12:00

二次試験過去問

12:00~13:00

単語帳・熟語帳 WITH お昼ご飯

13:00~

過去問の復習(前日までに解いた分の一部)

理科科目復習(化学:受講10個分、物理:受講10個分)

理科科目問題演習(化学:受講10個分、物理:受講10個分)

終わり次第~閉館

午前中の復習の続き

 

 

ご飯食べるか勉強以外はしていないです笑

 

朝はまだ頭が動いていないので、

まず音読をして頭を動かして、その後に軽めの復習を行うことで

ウォーミングアップを行っていました。

 

その後は東工大の過去問です。

東工大の過去問は試験時間・問題量ともに多いので、

ベストコンディションに持って行った状態で演習を行いました。

 

お昼ご飯の時間ではこの時期比較的手がつかなくなる

単語帳・熟語帳の復習を行っていました。

 

残りの時間は量を軸にして学習を進めました。

 

過去問の復習は問題量が多いので

7日間ぐらいに分けて行いました。

 

特に理科は夏休みに入るまで問題演習に手が付けられていなかったので

ひたすら問題を解きまくっていました。

 

時間が余ったら朝の復習の続きをやる、といった感じでございます。

 

是非参考にしてください!