ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2022年06月の記事一覧

2022年 6月 30日 大学の魅力(授業編)

こんにちは!

担任助手の寒河江です!

今高校生の人たちは大学の授業の雰囲気がわからないと思います。

なので今回は大学の魅力について語思います!

大学の授業では高校の頃より少しレベルが上がり

知らない分野をやるため少しワクワクします。

さらに思ったよりも高校の頃の復習をしてくれたり、

授業内容をめちゃくちゃ詳しく話してくれたりもします。

確かに難しい授業などもありますが、

そこは友達と相談したりすれば意外と解決できるところも多々あります。

さらに席が自由なので

友達と一緒の授業を入れたら隣に座ることができるし、

友達と違う授業をとったとしても

新しい友達を作りやすかったりと

高校の頃より自由度がとても高いです。

教室によっては充電器を指すコンセントもあるため

スマホの充電にはあまり困らないという点もよい点だなと思います。

大学の授業がどんなところか少しでもわかってくれたら幸いです。

第一志望に合格できるように頑張りましょう!

~~~~~~~~~~~~~~~

無料で講座が受けられる、

夏期招待講習の受付を実施しています!

お申し込みは下のバナーをクリック!

高3生は7月31日までの申込で、1講座無料体験できます!!

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

 

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

 

 

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

2022年 6月 28日 ライバルはいたほうがいい?

こんにちは!志木校担任助手の木村秀翔です。

今回は、受験においてライバルは必要かどうかについて話したいと思います。

私は、受験において、勉強内容を共有できる仲間はいてもいいと思いますが、ライバルは必要ないと思います。

受験生の最終目標は、ライバルに勝つことではなく、志望校に合格することです。

他人の成績の伸び方と自分の成績の伸び方は違います。たとえ今負けていても、最後に合格していればそれでいいのです。

逆に今負けているからと焦って無理な勉強をしてしまえば、かえって逆効果です。

自分のペースで、合格できるビジョンをもって勉強しましょう!   

~~~~~~~~~~~~~~~

無料で講座が受けられる、

夏期招待講習の受付を実施しています!

お申し込みは下のバナーをクリック!

高3生は7月31日までの申込で、1講座無料体験できます!!

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

 

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

 

 

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

 

 

 

                      

2022年 6月 27日 家で怠けない方法

 

こんにちは!担任助手の王寛です。

今回は家で怠けない方法について話します。

 

まず心構えとして、

家で勉強しようとして怠けてしまったら周りに受験勉強の遅れをとってしまっている

という意識を持ちましょう!

 

家で怠けない方法は

勉強するとき自分とスマホなどの誘惑物との物理的距離をできるだけ長くすることです。

 

ゲームアプリなどにロックをかけて使えないようにしていたとしても、

スマホが物理的に近くにあるだけで集中力が下がるといわれています。

 

また物理的距離が長いほどスマホに意識がいかなくなり勉強に集中できます。

 

同じ部屋に置くよりも別の部屋に置くのが良く、

家の中に置くよりも家の外のポストに置くほうが良いですし、

一番いいのは塾や学校にスマホを預けることです。

 

受験勉強の妨げとなるスマホをうまくコントールして

家でも志望校合格に向けて頑張りましょう!

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

無料で講座が受けられる、

夏期招待講習の受付を実施しています!

お申し込みは下のバナーをクリック!

高3生は7月31日までの申込で、1講座無料体験できます!!

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

 

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

 

 

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

 

 

 

2022年 6月 26日 音楽を聴きながらの勉強は、、、

 

 

こんにちは!

担任助手の星野です。

 

今回は

音楽を聴きながらの勉強

についてお話します

 

正直に言うと、

音楽を聴きながらの勉強は

お勧めできません

 

なぜなら、

集中力を阻害することが多いから

です

 

 

特に歌詞がある歌は要注意です!

 

無音だと集中することができない人は

雑音BGM

をおすすめします

 

youtubeなどで検索すると

鉛筆の音や

ノートをめくる音が

入った音源があります

 

 

また、休日の長い時間勉強する日は

勉強の合間に

一曲だけ音楽を聴いたりして

休憩をとっていました

 

 

音楽を受験勉強に

うまく活用していきましょう!

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~

 

 

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

 

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

 

 

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓

 

 

 

 

 

 

 

2022年 6月 25日 受験を通して得たもの

こんにちは!

志木校担任助手の長谷川です。

 

本日は受験を通して得たものについてお話していきたいと思います!

 

私が受験を通して一番得られたのは

計画力

です!

 

私はもともと計画を立てるのがとても苦手でした。

特に大きな目標に向かって長期的に計画を立てるのが苦手でした。

 

チームミーティングで一週間の計画を毎週立てたり

面談で長期的に見てやることを決めてみることで

少しずつ自分でも計画を立てられるようになっていきました。

 

大学に入って自由な時間が増えたからこそ

受験生時代に身につけた計画を立てる力が

いきている気がします。

 

計画を立てるのは今後の人生でもずっと役に立つので

受験を通して身につけていきましょう!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~

無料で講座が受けられる、

夏期招待講習の受付を実施しています!

お申し込みは下のバナーをクリック!

高3生は7月31日までの申込で、1講座無料体験できます!!

 

資料の請求はこちら!

↓↓↓

 

東進に通っている人が受けている受講を

実際に体験することができます!

志木校の雰囲気を知ってから

入学を検討したい方におすすめです!

↓↓↓

 

 

東進に入って、勉強を頑張りたい方!

↓↓↓