ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2018年09月の記事一覧

2018年 9月 19日 高校生のための特別講義!

こんにちは!

 

みなさんは校舎でサイエンスセミナーという言葉を聞いたことがありますか?

サイエンスセミナーとは、9月28日行われる講義で

日本の最先端の研究についての話を聞くことができます

 

今回のセミナーの二人の先生とその研究について紹介します!!

 

まずは理化学研究所 統合生命医科学研究センター チームリーダーの茂呂和世先生による「新しいリンパ球の発見によって広がる病気への理解」です。

茂呂先生はアレルギー治療目指した研究を行っていて

アトピー性皮膚炎、食物アレルギー、喘息など多様なアレルギー性疾患を紐解くカギになる

リンパ球についての研究をされています。

 

もう一人は、東京大学大学院工学系研究科 物理工学専攻準教授の沙川貴大先生による「時間にはなぜ向きがあるのか?」です

時間が一方向にしか進まない理由を研究していらっしゃっており、今回は物理学を学ぶことで見えてくる法則や研究の醍醐味についてもお話ししていただきます。

 

研究ときくと難しく聞こえるかもしれませんが

聞いてみると今までとは違う視点から様々なことが見えたり

意外と身近にあることが関係していたり

自分の今までの見方が大きく変わることがあるかもしれません!

 

ぜひ積極的に参加してみましょう!!

 

 

 

2018年 9月 17日 模試の成績を伸ばすには

 

こんにちは。担任助手の安本です。

長い夏休みも終わり、学校行事等で忙しくなる時期となりました。

そのような中で、「成績がなかなか上がらない・・・。」「何を勉強したらいいかわからない・・・。」

と思っている人も少なからずいるはずです。

そんな時に、どうしたらよいのかを私の模試の成績を踏まえて話したいと思います!

私の模試の成績(英語)は、

高2の1月~高3の8月にかけて、7割~8割をさまよっており、どうしても、9割には届きませんでした。

しかし、10月の模試で英語を192点までに伸ばすことが出来ました。

8月~10月の期間でやったことは、①徹底的な自己分析 ②分析にもとづいた学習をやりきった

の二つです。

①については、私の場合は、熟語の未完成と長文の読解法が確立していないことがあげられました。

そこで、②では、熟語の参考書を完璧に覚えきり、長文の読解法を受講を通して確立させました。

それらをやり切ったことで点数を上げることが出来ました。

大事なことは、

分析も学習も徹底的にやり切ることです!

最後に伝えたいことは、

良い結果にも悪い結果にも必ず原因があるということです。

成績が上がらない人、なにをやればいいかわからない人は、

まずは、徹底的に自己分析をしてみましょう。

 

 

 

2018年 9月 13日 準備は大切!!

こんにちは!

 

担任助手の鈴木です

 

今日はタイトル通り準備の大切さについて書きたいと思います。

 

夏休みも終わりセンター試験まで4か月もないくらいになりました。

 

願書の提出などももう遠い先のことではありません!

 

そこで、一度、自分の受験する大学や、センター試験について調べるのはすごく大切なことだと思います。

 

たしかに時間が無くなってきて勉強時間を削りたくない気持ちはわかるんですけど

 

試験などについてほとんど知らない状態で直前期になってしまうと

 

勉強がヤバい!!以外のことにも焦りが出てきてしまいます。

 

志望大学の受験教科

志望学部・学科の内容

大学の立地、、、

 

などについて一度ある程度調べておくと、

 

少なからず安心できると思います。

 

学校でそういった時間をとってくれたりはしてくれるとは思いますが、

 

まずは自分で調べてみましょう!!

 

 

 

2018年 9月 12日 この夏休みで。

こんにちは!担任助手の大澤です!

 

夏休みが終わり、新学期が始まりました

最近ではどんどん涼しくなって勉強しやすい気候になってきましたね!!

 

いきなりですが、みなさんに質問です

この夏休みでできるようになったことはなんですか?

この質問にすぐに答えられなかった人もいると思います

その人たちはこれから何を目的に勉強するのかを考えてみましょう!

 

受験まで残り日数も少なくなってきて

焦ってる人もいると思いますが、

しっかりと予定を立てて勉強することが雑にならないように

丁寧にこなしていきましょう!

 

 

 

2018年 9月 7日 高校2年生も受験生⁉

こんにちは!

担任助手の前小屋です。

今日は高校2年生の勉強に関してです。

 

校2年生の皆さんは受験勉強をしていますか?

まだ受験生じゃないからいいや、などと思っていませんか?

受験勉強にスタートなどありません!!

地道にコツコツと続けていく勉強ですが

早めに勉強を始めれば始めるほど、あとが楽になるのです。

 

まで私大などの受験が難化しているのを考えると

早めに対策しておくことが本当に重要になってきます。

ぜひ今からでも受験を意識した勉強をスタートさせましょう!