ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 30日 【冬期特別招待講習受付中!】これからの学習について

こんにちは!担任助手の荒井です!

今日の朝もだいぶ冷え込んでいましたね

最近寒さが日を追うごとに増している気がするので

みなさん体調管理に気をつけてください!

 

さて本日は受験生に向けたブログです

題名にもある通りテーマは

「これからの学習」

です

もうセンター試験まで残り50日をきっていることをご存知ですか?

残された時間何をすべきなのか考えている人も多いことでしょう

一人で考え込まないでください

もし分からないことがあれば、担任助手に意見を仰いでみてください

一人で考えてしまうと間に合わないかもしれないと不安になってしまうことがよくあります

この時期に大きな不安を抱えながら勉強することは

集中力を欠く原因となりかねません

気軽にご相談を

 

それでも相談しづらいと感じる方は荒井の考えをご覧になっていってください

この時期考えるのは

いかに点数を挙げられる教科に時間を割くか

です

これはどちらかというと国公立受験者に向けての考えなのですが

国公立はセンターの配点が高いところが多いです

いかにボーダーを突破し、アドバンテージを確保するかを常に考えてください

理系であればまだ本格的に手を付けていない社会系の教科に力を入れるのがいいと思います

 

つまり、簡単に言うと

「やりたい教科」ではなく「点数を上げられる教科」をやった方がいいかなと思います

 

以上荒井の考えでした

不安で勉強が手につかない人はどの教科をあと何点挙げられるか考えて

戦略的に勉強してみてください!

2019年 11月 29日 2019年11月29日 推薦組へ

みなさん、こんにちは!担任助手の奥川です。

 

この頃、気温が10℃の日が続き、とても寒いですね…

一気に気温が下がったので体調管理には気を付けてください。

また、風邪やインフルエンザが流行ってきました。

手洗い・うがいをしっかりし、予防をしましょう!

 

さて、本日は推薦で合格が決まった人たちに向けてお話ししたいと思います。

実は、9月に2回ほど推薦合格者の人に向けてブログを書いた際、英語と世界史の勉強、そして読書についてお話ししました。

特に英語に関しては、継続して勉強をしていますか?

入学すると英語のクラス分けテストがあり、その結果で英語のクラスが決まります。

決まったクラスが上にいけばいくほどレベルが高くなるのはもちろんですが、周りの人たちの意識の高さ、英語に対する取り組みに私はいつも刺激を受けています。

どのクラスに入るかは結果次第ではありますが、上のクラスほど自分も頑張らなくちゃ、とモチベーションになりますし、自分の可能性を広げることもできます。

みなさんは一般受験の人達よりも、早く終わっています。

入学までの期間を、何に費やすかはみなさん次第です。

ですが、ぜひ英語学習は続けてください!

そして、すばらしいスタートを切りましょう!!!

 

2019年 11月 28日 やる気がでない…

こんにちは!担任助手の大川です。

もうすぐ11月もそろそろ終わりですね~

私の大学も銀杏が落ち始めて、季節を感じます。

 

あとひと月で今年も終わり、センター試験や二次私大が始まります。

 

が、現状を見てみると、

「本当に受験に向き合い切れているのかな?」と思うような生徒がちらほらいます。

そのため、今回は原点回帰して、「勉強のやる気をだす」というところのお話をしたいと思います。

 

①自分がその大学に行きたい理由を思い出す・その大学に入ったらしたいことを探す。

私の第一志望は今通っている慶應義塾大学法学部ですが

やる気がなくなったときは

慶應義塾大生しか入れないお店や 慶應義塾大生なら値引きしてもらえるお店などを調べて

「慶應ブランド」にひたすらあこがれていました!

 

〇〇に入れたら、こんなことしたいなぁ…

 

と、(ちょっとだけ)考えてみるのは結構やる気がでますよ!

 

②焦る

先ほども言いましたが、いまさらやる気がでないとか言っている場合じゃないです。

過去問の点数を見てみましょう。本番その点数を取って受かりますか?

3か月後の自分なら合格点を取れる自信がありますか?

あと3カ月で、その足りない穴を埋めなければいけないんです。

焦りましょう、時間がありませんよ。

 

いかがでしたでしょうか?

具体的な勉強法や勉強計画だけでなく、こういった原点に立ち返るのもいいかもしれませんね。

 

一日一日の大事さがだんだんわかってくる時期なはずです。

やる気をだして、しっかり勉強に向き合いましょう。

 

 

2019年 11月 27日 受験生!受験日程は組みましたか?!

こんにちは!志木校の宮田です!

突然寒くなって鼻水とくしゃみが止まらなくなりました!しかし負けずに元気に過ごしていきましょう(^^)/

受験生のみなさんはもう私大の受験日程はある程度組みましたか?

このブログでは私大受験日程の組み方についてお話していきます。

あくまでも一例として、参考程度にという感じですが

まだ組んでいないよ~、第一志望分しか組んでいない…という人は必見です!

私大受験日程の組み方一例

①第一志望校の日程を埋める

②「最低でもここには受かりたい」という大学の日程を埋める

③あとは3日以上連続しないように、東進に置いてある「入試日程カレンダー」などを用いて自分の受けたい大学をピックアップし、日程を埋めていく

この方法でだいぶ日程を組むのが楽になるかと思われます。

急に日程を組めと言われてもなにから調べればいいのかわからないし

情報量も多く大変になってしまうので、

自分の中で優先順位の高い大学から日程を埋めていって、作成していくのが一番スッキリすると思います。

何かわからないことがあったら気軽にスタッフに声をかけてくださいね☻

高1・高2のみなさんには、無料冬期講習のご案内をしています。

3講座無料の「冬期講習」を今からはじめることが出来ちゃいます!

特に数学はテスト対策にも使えますので今のうちがチャンス!

くわしくはコチラをご覧ください*゜

2019年 11月 26日 センター試験まであと52日!

こんにちは!担任助手の岡地です。

今日はセンター試験の勉強についてです。

 

私が本格的にセンター対策をしたのは冬休み期間でした。

それまではひたすら二次対策をしていました。

センターの英語、理科科目はある程度取れましたが、

数学の点数が伸びず非常に辛い時期になりました。

(50点台からの始まりでした…)

センターまで時間がなく、絶望しました。

しかし嘆いても出来ることしか出来ないと思い、演習を続けました。

 

 

本番では8割取ることができました。

自習室で泣きながらセンター練習することもありましたが、

諦めずトライし続けたことが結果につながりました。

最後の最後まで出来る努力をすることが重要です!