ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 2

ブログ 2019年11月の記事一覧

2019年 11月 25日 冬期特別招待講習!!

こんにちは!

東進ハイスクール志木校の植松です。

 

今日からちょうど一か月後の12月25日は冬期特別招待講習の1講座無料招待申込締切日です!!

ということで、東進ハイスクールの冬期特別招待講習について、改めてご説明させていただきます!!

 

受講資格

高2生・高1生・高0生
(東進生でない方)

※高0生とは高校生レベルの学力を持つ意欲ある中学生のことです。

※今年、新年度特別招待講習(高1・1学期先取り特訓講習)と

夏期特別招待講習の両方を受講した方を除く

申込期間

11/13(水)から12/25(水)

3講座無料招待締切 12/11(水)

2講座無料招待締切 12/18(水)

1講座無料招待締切 12/25(水)

受講料

無料招待

通常1講座19,250円(税込)相当のところ、無料で受講できます。
3講座を受講した場合、57,750円分相当が無料となります。
講習入会金・テキスト料等もすべて無料です。

受講期間

11/20(水)から1/7(火)

東進はITを活用した授業なので、一人ひとりのレベルや予定に合わせて、個別に時間割を作成します。

受講場所 全国1,100校舎で実施!(もちろん志木校でも受講できます!!

また、志木校では一緒に勉強計画を立てたり、気になる大学の実際の学生生活の話なども聞くことが出来ます!!

(もちろん実際の勉強の質問も大歓迎です!!)

 

「周りよりも少し差をつけたい」

「あんな志望校に行きたい」

と思っているそこのアナタ!!

この冬、是非東進ハイスクール志木校で僕たちと一緒に成長しましょう!!!

 

 

冬期特別招待講習が気になった方は下のこのバナーをクリック!!

 

 

 

 

2019年 11月 24日 定期テストと受験勉強

こんにちは!

担任助手の小山です。

センター試験まで二か月を切りました。

残された時間で出来ることをやりましょう!

 

今日は定期テストと受験勉強についておはなしします。

みなさんは定期テストと大学受験をどのように考えますか?

いろいろな人合格体験記を読むと、

「定期テストに力をいれていました。」

という人がいたり、

「定期テストはあまり力を入れていませんでした」

という人もいたりして

結局どうしたらいいのかわかりませんよね。

 

僕は、受験で使う科目については

定期テストもしっかり勉強していました。

特に社会科目は定期テストの出題範囲

という短い範囲で勉強することで、

その範囲が完璧になります。

また、部活生は定期テスト期間で部活が停止すると

おもうので、その期間を利用して勉強しましょう。

高3になってからは受験科目以外の科目は最小限にして

受験科目に勉強時間を割きましょう。

受験科目以外の授業で寝てしまう生徒がいますが、

それはもったいないです。

授業内で理解して覚えてしまえば、

テスト前に時間を割かなくてすみます。

 

定期テストをうまく利用していきましょう!

 

 

 

 

 

2019年 11月 22日 【冬期特別招待講習申込受付中!】

みなさんこんにちは!

 

東進ハイスクール志木校担任助手の安本です。

 

本日は、学校が休みになった後の、

 

入試に向けた生活リズムのとり方についてお話しします!

 

私立高校は、12月になったら

 

長期の休みに入る学校が多いと思います。

 

体調を崩しやすい時期ですが、

 

体調を入試本番までに整えていくこともまた

 

受験勉強の一貫でもあります。

 

そのようなときは普段から

 

自分の生活のルーティーンを作っておくことをおススメします!

 

例えば、毎朝6:00に起きて、必ず7:00の電車に乗る。

 

夜は22:00の電車に乗り、22:30までに支度を済ませ就寝をする。

 

といったように、自分なりの生活のルーティーンを作っておくと

 

直前期でも焦らず対応できるのかと思います!

 

高校1,2年生も今の内から、生活のリズムを整えておくことが

 

後の生活に大きく影響してくるはずです。

2019年 11月 21日 【冬期特別招待講習申込受付中!】集中力を持続させるには・・・

こんにちは!担任助手の荒井です!!!

今日はみんなが知りたいであろうことをお話しします!

今日のテーマは

「集中力の持続のさせ方」

です

皆さんこんな経験はありませんか?

「やる気に集中力が追いついてこない…」

誰しも、生きているうちで何度も経験することではないでしょうか?

では何が自分の集中力をそいでいるのか???

原因は「環境」ではないでしょうか?

「環境」は人を変えます

例えば、100万円持っているとき100円の飲み物を買うことにためらいを感じますか?

反対に、100円しか持っていないとき、あなたは100円の飲み物を買うことが出来ますか?

「環境」とはそういうものです

では、どんな「環境」に自分を置けば集中力が持続されるのでしょうか?

そこは人によって違うと思いますが、考えられる色々な例を紹介しようと思います

①掃除をする

これに当てはまる人はかなり多いのではないでしょうか?

作業をしているとき周りに関係のないものが散らかっていたら集中できますか?

仮に自分があまり好きではない作業をやっているときに

好きな本やゲームが視界に入ってきたらどうですか?

集中できませんよね?

そんな人はまず部屋の片づけをして勉強する「環境」を整えましょう!

②To Doリストの作成

集中力が持続しない理由には先が見えないことも上げられると思います

一日中ず―――っと勉強していては集中力も続かなければ、質も向上しません

そんな時はTo Doリストを作ってみてください!

今日やるべきことを10個くらい決めておき、それが終わるまで作業をする

一個一個作業が終わるたびにモチベ―ションも上がり、質の向上も見込めるでしょう

③制限を設ける

私はよくこれをやっていました

自分がこれからやることを何分以内に終わらせると決め

その時間内に作業をこなす

この制限時間は割りと厳しめに設定した方が緊張感も出るので

いい緊張感の中、質のいい勉強ができると思います

今回は上記の3つを紹介させていただきました!

特に一番最後の方法はセンター数学を早く正確に解く上でもいい練習にもなります!

是非試してみてください!

 

2019年 11月 20日 本日から冬期特別招待講習の受講開始です!(受講のコツ)

こんにちは!東進ハイスクール志木校担任助手の植松です。

本日は11月20日。そう!冬期特別招待講習の受講開始日です!!

 

なので本日は、受講における僕なりのコツをご紹介したいと思います!!

コツは全部で3つ!

①1.5倍速受講

②短期間集中!

③予習復習

です。

順番に説明していきます。

 

①1.5倍速受講

東進では受講を1.5倍速の早送りで受講することが出来ます。(1.5倍速なら多少早口に感じますが、授業の進行には問題ないペースです)これを使えば勉強時間が2/3になります!!

 

②短期間集中!

特別招待講習の期間は意外に長いですが、ダラダラとやらずなるべく短期間で修了できるようにしましょう!

「今までの勉強ペースでは遅いかな…」

「そろそろ受験勉強はじめなきゃ…」

「ギアかけなきゃ…」

と思って申込をしてくれたはずなので、今までと同じような勉強をしていては意味がありません。今までよりもより速いペースで学習しましょう。

また授業の間隔が長いと授業内容を忘れてしまい、それを思い出すのに無駄な時間がかかってしまいます。短期間で受講しましょう!

 

③予習復習

これは言わずもがな重要です!

授業によっては予習不要のものもありますが、基本的には予習を前提として授業が進んでいきます。しっかりと予習復習をすることで、より効率的な勉強が出来ます。

 

これらのコツを守って、大きく成長できる冬休みにしましょう!!