ブログ | 東進ハイスクール 志木校 大学受験の予備校・塾|埼玉県 - Part 3

ブログ 2020年12月の記事一覧

2020年 12月 18日 【12/18が2講座無料〆切り】冬期特別招待講習で学力を伸ばす冬休みにしよう!【無料】

 

2020年 12月 16日 模試の復習方法

こんにちは!

東進ハイスクール志木校です(*^_^*)

 

最近、またコロナ感染者が増えてきましたね(ToT)

受験も近づき、一番大切な時期です。

できる対策は十分にしましょう。

 

さて、12月13日にあった共通テスト本番レベル模試から

3日が経過しますが、皆さん、

復習は終わりましたか??

きっと、

他にもやることがたくさんあってまだやりきれていない、、

なんていう人もいると思います。

 

模試を解いている最中にものすごく集中して考えたのに、

時間が経って忘れてしまうのはとてももったいないです。

出来る限りすぐに復習をしましょう。

 

ということで今日は、模試の復習方法について話したいと思います。

 

どの教科を復習するにあたってもいえることは

『ミスした原因』を考えることです。

 

良くありありがちな復習方法としては、

ミスした問題を解けるようにしようと全部覚えるとい人が時々いますが、

実際は、すべての部分がわからなかったわけではないはずです。

 

例えば、数学だったら、

この公式さえわかればとか、

この発想さえあればというのが大半のはずです。

 

また、英語でも、

この単語さえわかればとか、

この文法を知っていればなぁというのがあるはずです。

 

そういうつまずいた原因をより細かく分析し、

本当に必要なことだけを学んでいけば、

効率の良い復習になります。

 

復習をするには、

まずある程度の基礎が無ければいけません。

その上で模試を受けて、間違えた所を考えて、

次につなげるということが大切です。

解説を読んでも、何を言っているのかわからない、という人は、

基礎が足りていないので、

その分野を教科書レベルから見直してみてください。

 

復習の仕方でその後の成績の伸びに大きく差が出ます。

せっかく解いた模試を無駄にしないように

意味のある復習をしましょう。

 

 

 

2020年 12月 15日 自己採点は自己分析

こんにちは!志木校担任助手・澤井です。

模試後の自己採点について書きます。

 

模試を受験したあと自己採点すると思いますが、

どのようにおこなっていますか?

 

・解答と照らし合わせて正誤を確かめる

・問題/自分の回答を見直す

・点数の取れなかった範囲を復習する

という三つのひとが多いのではないかと思います。

 

ここで、皆さんにはぜひ「自己分析」に取り組んでほしいと思います!

 

具体的には、

・持っている知識で解けた/知識が足らなかった など、解答を分類する

・ケアレスミスと向き合う

というふたつです!

 

受験は勉強して知識を詰め込むだけでなく、

自分がミスする範囲やその傾向を認識し、

自己分析を進めて修正していくことが

戦略として有用です。

 

ぜひ!取り入れてみてください!

 

 

 

 

2020年 12月 14日 【冬期特別招待講習】お申込み後の流れを詳しく解説!

 

現在東進ハイスクールで実施している

冬期特別招待講習(12/25〆)

お申込みから実際に受講していただくまでに

いくつかのステップがあります!

今日はそのステップを一緒に確認していきましょう!

現在2講座まで無料で受講していただくことが出来ますので、

お気軽にお申込み下さい!

お申込み方法は2通りあります。

①インターネット

東進ハイスクール志木校のサイトにて

お申込みをいただけます!

お名前やご住所等の情報のご入力をおねがいいたします。

こちらのバナーからもお申込みいただけます!▼

 

②お電話

校舎に直接お電話をしていただいて

お申込みをしていただくこともできます!

※その際、「氏名」「高校名」「学年」の方をお伺いいたします※

お電話はこちらからどうぞ▼

0120-104-202

お申込みをいただいたあと、

校舎にご来校していただいて

みなさまの現在の学力を測らせていただくため

英語・数学・国語

それぞれの学力診断テストをおこないます。

学力診断テストの結果をもとに、

生徒様、その保護者様、こちらのスタッフで

三者面談を行い、

そこで「受講する講座」を決定いたします!

受講していただく講座が決定したら、

・校舎の使い方

・コンテンツの使い方

などを簡単にご説明させていただきます!

以上のステップが終わりましたら、

招待講習開始です!

部活の予定、学校の予定など生徒さまのご都合にあわせて

受講スケジュールを一緒にたてていきましょう!

 

 

この冬、東進ハイスクールで受験勉強をはじめてみませんか?

お申し込みはコチラからどうぞ▼

 

 

 

2020年 12月 10日 【共通テスト本番レベル模試】受験生が今から準備するべきことは?

みなさんこんにちは、東進ハイスクール志木校の大川です。

ついにあと3日で、

受験生は最後の共通テスト本番レベル模試があります!

 

と、焦っている受験生の方々に向けて!今回は、

【最終共通テスト本番レベル模試に向けて

やっておくべきこと】

をご紹介します!

 

共通テスト本番レベル模試では本番を想定して、必要な持ち物をしっかり持っていきましょう。

 

☑時計

本番は自分で時間の管理をする必要があります。

まさか毎回体内時計で乗り越えてるなんてことありませんよね?

忘れないようにしましょう。

☑カイロ

寒くてお腹を壊したり、

手がかじかんだりしないように、

(寒がりな人は特に)カイロを持っていくといいです!

☑鉛筆

格言が書いてあるものは、ご利益がありそうで

元気がでますが禁止されてます笑 気を付けてください。

☑ラムネ

模試で集中すると、脳が糖分を欲しますよね~。

そんなときはラムネです。

てっとり早くブドウ糖を補給しましょう。

☑温度調節しやすい服

おしゃれも大事ですが、脱ぎ着しやすい服でないと

思ったより試験会場が暑かったり、寒かったりしたとき地獄です…。

お次に、事前に意識した方がいい勉強です!

模試直前には「1点でも上がる勉強」に拘りましょう。

 

☑リスニングをやる。

本番いきなり英語の音声を流されるより、

事前に聞いてウォームアップしている方が

格段に英語の聞き取りやすさが違います。

おすすめは1.1倍速にして聞き取ることです。

本番が少しゆっくりに聞こえます。

☑イメージトレーニングをする。

一流のスポーツ選手はみな、

試合中のイメージトレーニングを行っているそうです。

本番こんな問題が出てきたら…?

というイメージトレーニングをしてみましょう。

☑基礎に立ち返る。

直前は超難しい応用問題などに挑戦せず、

英単語・公式・語彙…などの基本に立ち返って勉強するほうが

汎用性が高く、点数があがりやすいでしょう!

準備を入念にしても、模試の本番でうまくいかなければしょうがない!

模試の本番で意識することは?

 

☑最初に問題をひっくりがえしておく

数学ⅠA受験者は、

絶対に「間違って数学Ⅰをとかない」

ように気を付けましょう。

問題を事前にひっくり返しておけば開いたとき

最初に来るのは数学ⅠAです。

多くの受験生がやりがちなミスなので

意識しておきましょう。

☑残り3分はマークミス確認!

最後の3分は何があっても

題の解き途中でも

マークミスの確認に時間を回しましょう!

どれだけあっていてもマークミスをしていては点数がとれないですよ。

☑分からない問題は飛ばす

時間制限が厳しい科目では、

分からない問題に悩むよりも

解ける問題から解きましょう

1点でも多くとる!しっかり食らいつきましょう。

 

 

受験生の皆さん、いかがでしたか?準備は出来そうですか?

共通テスト本番まであと一か月近く、

本番を意識して解ける模試もラスト1回です。

準備は万端に、実力をフルに発揮できるようにしましょう。

 

 

 

高校1・2年生向けにただいま無料で東進の講座を受講できる

【冬期招待講習】を行っております!

お申込みの方はこちらからどうぞ▼